別れの神様が厳選!大阪にあるオススメの縁切り寺4選

大阪にある縁切り寺を紹介します

しつこい異性やなかなか別れてくれない恋人で悩んでいませんか?
自分では切れない悪縁ってありますよね。
悪縁で悩んでいるなら縁切り寺の力を借りましょう。
今回は大阪にあるオススメの縁切り寺をご紹介します。



生國魂神社(いくくにたまじんじゃ)

生國魂神社
通称「いくたまさん」として古くから大阪で愛されている神社です。
内には11社の境内社があり、その中の一つである鴫野神社(しぎのじんじゃ)が縁切り・縁結びの神様として祀られています。
秀吉の時代に淀殿も愛していた由縁から淀姫社とも呼ばれています。
女性の守護神で、女性の悪縁を切り、良縁を結んでくれると言われています。
「崖縁占い」が人気で、そこで縁切り祈願が出来ます。

生國魂神社の詳細はコチラ

鎌八幡(かまはちまん)

鎌八幡
円珠庵(えんじゅあん)の境内にある榎が鎌八幡です。
古来から人々の信仰を集めてきた御神木です。
鎌八幡という由来は、大阪冬の陳の際に、真田幸村が必勝を祈願してこの御神木に鎌を打ち込んで鎌八幡菩薩として祀った事が始まりです。
真田幸村が大勝をおさめたため、鎌八幡は以後、必勝祈願の神として愛されるようになったのです。
こちらの御神木に鎌を打ち込んで祈願すれば因縁や悪縁などをすっぱりと切ってくれると言われています。

鎌八幡の詳細はコチラ

高津宮(こうづぐう)

高津宮
高津宮の境内にはいくつかの坂があります。
その中で、西坂は昔、三曲り半の形に曲がっていたため、「縁切り坂」として知られるようになりました。
また他にも、二つの坂が合流する「相合い坂」という坂も存在し、男女が北と南から登って頂上でぴったり会えば相性が良いと言い伝えられています。

高津宮の詳細はコチラ

持明院(じみょういん)

持明院
生國魂神社の表参道の右手側にあるのが、持明院です。
橋姫大明神と卯之日大明神、二十日大明神の3つの神様が祀られています。
橋姫大明神が縁切りの神様として信仰を集めており、昔から悪縁で切実な悩みを抱えている方達が全国から参拝にきています。
卯之日大明神は縁結びの神様で兎が祀られており、子だくさん祈願にも良いとされています。
また、二十日大明神には稲荷が祀られています。

持明院の詳細はコチラ


いかがでしたでしょうか?

今回ご紹介した神社の内、生國魂神社と高津宮、持明院は全て同じエリアに存在します。
一日で回れる距離にあるので、縁切り寺巡りをしてみるのも良いかもしれませんね。
悪縁をきるだけではなく、良縁を結んでくれるので、出会いがないとお困りの方も参拝してみてはいかがでしょうか?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする