東京近郊にある縁切り寺4選

東京近郊の縁切り寺といえば?

良縁を結ぶには悪縁を断ち切らねければなりません。
悪縁を自分でどうすることも出来ないなら、縁切り寺で力を分けてもらいましょう。
今回は東京近辺にある縁切り寺をご紹介します。



東慶寺

東京の縁切り寺_東慶寺

1285年創建の臨済宗円覚寺派のお寺がこちらの東慶寺です。
江戸時代では女性から離縁を申し立てる事が出来ませんでした。
そんな女性達を救う尼寺が「駆け込み寺」です。
東慶寺は江戸時代の2大駆け込み寺の一つなのです。
東慶寺で3年間奉公すれば女性の離縁が認められ、その名残から縁切り寺として人気を集めるようになりました。
また、東慶寺は、劇作家・井上ひさしさんが執筆した時代小説「東慶寺花だより」の舞台でもあります。
東慶寺花だよりは、大泉洋さんと戸田恵梨香さんが出演する映画「駆け込み女と駆け出し男」の原作でもあります。
東慶寺の所在地は神奈川県鎌倉市山ノ内1367です。
アクセスは北鎌倉駅から徒歩2分となっています。

東慶寺の詳細はこちら

満徳寺

東京の縁切り寺_満徳寺

群馬県の有名な縁切り寺が満徳寺です。
こちらは東慶寺と同様に江戸時代の2大駆け込み寺として知られています。
江戸幕府は「縁切り寺法」という法律を制定し、指定されている幕府公認の尼寺で奉公した場合に限り女性からの離縁を許可していたのです。
現在は廃寺となっていますが、資料館として残っています。
満徳寺はその独特の縁切り方法としても有名で、「白黒はっきりさせる」という意味合いから白黒の便器に願掛けした札を流す事でご利益を得られるようになっています。
ちなみに白の便器が縁切りで黒の便器が縁結びなので間違えないようにしましょう。
満徳寺の所在は群馬県太田市徳川町385-1です。
アクセスは東武伊勢崎線の世良田駅から徒歩35分となっています。

満徳寺の詳細はこちら

本光寺

東京の縁切り寺_本光寺

650年の歴史を持つお寺がこちらの本光寺です。
2010年に「はひふへ本光寺」というCMで話題になった縁切り寺です。
身延山久遠寺を総本山とする日蓮宗の寺院です。
本光寺内の参道の突き当りに稲荷堂という場所があり、そこに縁切りへと導いてくれる源三位頼政和光尊儀が祀られています。
源頼政公は弓術の名手として有名で平家物語のぬえ退治でご存知の方も多いのではないでしょうか。
ぬえ退治で名をあげた事から悪縁切りの守護神として祀られるようになったのです。
本光寺の所在地は千葉県市川市大野町3-1695-1です。
アクセスはJR武蔵野線の市川大野駅から徒歩3分となっています。

本光寺の詳細はこちら

門田稲荷神社

東京の縁切り寺_門田稲荷神社

日本には3大縁切り稲荷というものが存在します。
京都の伏見稲荷、東京の榎木稲荷、そして今回ご紹介する栃木の門田稲荷の3つの稲荷が日本3大稲荷です。
縁切り稲荷としての歴史も古く、神社内には古くから残されている縁切り絵馬がところ狭しと奉納されています。
中には写真をピンで刺した絵馬も存在し、独特な空気に包まれている稲荷です。
男女関係だけではなく、病気や災難からの縁切りもできるので一度訪れてみてはいかがでしょうか。
門田稲荷の所在地は栃木県足利市八幡町387です。
アクセスは市生活路線バスみなみ号の八幡十字路で下車し徒歩2分となっています。

門田稲荷神社の詳細はこちら


いかがでしたでしょうか?

今回は東京近辺にある有名な縁切り寺をご紹介しました。
歴史のある寺院ばかりなので、観光スポットとしても人気があります。
しかし、縁切りする場合は軽い気持ちでせずに、強い念を持って行うようにしましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする